院長ブログ
2013年6月26日 水曜日
ホワイトニング治療法について
ホワイトニングの治療をしております。
お茶や紅茶などの食べ物や飲み物で歯がだんだん茶褐色や黄色みをおびてきます。
口から歯の見える所だけでもホワイトニングすると、口元がきれいになって、印象も良くなります。
治療法は、ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングがあります。
自分の時間に合わせて選ぶことができます。
歯に特殊な薬品を塗って歯に入り込んだ色素を落としていきます。
歯を削らずに、何回かホワイトニング治療をして歯の表面をきれいにします。
薬剤は漂白剤ですが、歯だけを白くするものを使うので、体には悪い影響はなく、安心して治療できます。
この治療を知りたい方はご気楽に相談してください。
スタッフ一同お待ちしております。
舟橋市の下総中山の中山駅から徒歩5分くらいの所にある歯医者です。
お茶や紅茶などの食べ物や飲み物で歯がだんだん茶褐色や黄色みをおびてきます。
口から歯の見える所だけでもホワイトニングすると、口元がきれいになって、印象も良くなります。
治療法は、ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングがあります。
自分の時間に合わせて選ぶことができます。
歯に特殊な薬品を塗って歯に入り込んだ色素を落としていきます。
歯を削らずに、何回かホワイトニング治療をして歯の表面をきれいにします。
薬剤は漂白剤ですが、歯だけを白くするものを使うので、体には悪い影響はなく、安心して治療できます。
この治療を知りたい方はご気楽に相談してください。
スタッフ一同お待ちしております。
舟橋市の下総中山の中山駅から徒歩5分くらいの所にある歯医者です。
投稿者 いぶき歯科 | 記事URL
2013年6月25日 火曜日
歯を失う原因の歯周病など
歯周病、虫歯などにならないために予防する治療をしております。
日本人の成人の80パーセントの人が歯周病になっているとされています。
歯を失う原因も歯周病と言われています。
歯周病になってからでは遅いので、定期健診などで歯周病などを見つけ、予防できる診療を行うようにしています。
毎日の歯みがきが大事ですが、自分ではなかなか落としきれない所に歯垢が歯石になります。
そして、歯に附着して除去できなくなります。
歯石が歯周病にもつながることが多いです。
そういった出来ないことを専門である歯の専門の当院で治療しています。
歯のお悩みの方はまずはご相談ください。
お待ちしております。
歯をなるべく抜かない治療をして、患者様によりよい治療をしておきます。
船橋市下総中山で歯医者をお探しの方は当院へお越しください。
日本人の成人の80パーセントの人が歯周病になっているとされています。
歯を失う原因も歯周病と言われています。
歯周病になってからでは遅いので、定期健診などで歯周病などを見つけ、予防できる診療を行うようにしています。
毎日の歯みがきが大事ですが、自分ではなかなか落としきれない所に歯垢が歯石になります。
そして、歯に附着して除去できなくなります。
歯石が歯周病にもつながることが多いです。
そういった出来ないことを専門である歯の専門の当院で治療しています。
歯のお悩みの方はまずはご相談ください。
お待ちしております。
歯をなるべく抜かない治療をして、患者様によりよい治療をしておきます。
船橋市下総中山で歯医者をお探しの方は当院へお越しください。
投稿者 いぶき歯科 | 記事URL
2013年6月23日 日曜日
歯ぎしり、かみしめの治療法
歯ぎしり、かみしめでお悩みの方もみえます。
ほっておいてよい歯ぎしりならいいですが、よくない歯ぎしりは、体にも影響を与えます。
例えば、歯への障害です。
歯のすり減り、歯が折れる、歯がしみる、奥場の方が痛い、歯茎が下がる、顎関節への障害がある方です。
全身への障害では、頭痛、肩こり、腰痛などもおこります。
よりよいかみ合わせと歯ぎしりを直すことによって、体の状態も良くなる場合が多いです。
治すには、マウスピースの装着で治すことが多いです。
初めはなれませんが、次第に慣れます。
出来るだけ削らず、なるべく歯を抜かないように安全な治療を行っています。
保険診療が主にしており、患者さんの症状に合わせた治療をしています。
まずは、ご相談ください。
舟橋市下総中山で歯医者をお探しの方は当院までお越しください。
ほっておいてよい歯ぎしりならいいですが、よくない歯ぎしりは、体にも影響を与えます。
例えば、歯への障害です。
歯のすり減り、歯が折れる、歯がしみる、奥場の方が痛い、歯茎が下がる、顎関節への障害がある方です。
全身への障害では、頭痛、肩こり、腰痛などもおこります。
よりよいかみ合わせと歯ぎしりを直すことによって、体の状態も良くなる場合が多いです。
治すには、マウスピースの装着で治すことが多いです。
初めはなれませんが、次第に慣れます。
出来るだけ削らず、なるべく歯を抜かないように安全な治療を行っています。
保険診療が主にしており、患者さんの症状に合わせた治療をしています。
まずは、ご相談ください。
舟橋市下総中山で歯医者をお探しの方は当院までお越しください。
投稿者 いぶき歯科 | 記事URL
2013年6月19日 水曜日
舟橋市下総中山の歯周病内科治療の方法
歯が痛い、歯が動く、歯茎から膿がでる、血が出る、歯がしみることはありませんか。
当院は歯周内科治療をしています。
位相差顕微鏡での菌の確認をします。
きれいでなければ、その人にあった内服薬をお出しします。
カビ菌は口腔内常在菌といって、お口の中に必ず住み着いている菌です。
そして、細菌の除去薬剤の内服をしてもらいます。
カビの除去の薬、あるいはカビとり歯磨き剤での歯磨きをします。
除菌後の歯石とりをします。
定期的に歯科医院に通って、歯周病菌が再感染していないか、カビ菌が増えすぎていないか、をプロの歯科に診てもらうのです。
当院の方針はできるだけ削らず、なるべく抜かないような治療を行います。
当院の場所は舟橋市下総中山の京成中山駅より徒歩5分程の所にあります。
当院に一度ご相談ください。
当院は歯周内科治療をしています。
位相差顕微鏡での菌の確認をします。
きれいでなければ、その人にあった内服薬をお出しします。
カビ菌は口腔内常在菌といって、お口の中に必ず住み着いている菌です。
そして、細菌の除去薬剤の内服をしてもらいます。
カビの除去の薬、あるいはカビとり歯磨き剤での歯磨きをします。
除菌後の歯石とりをします。
定期的に歯科医院に通って、歯周病菌が再感染していないか、カビ菌が増えすぎていないか、をプロの歯科に診てもらうのです。
当院の方針はできるだけ削らず、なるべく抜かないような治療を行います。
当院の場所は舟橋市下総中山の京成中山駅より徒歩5分程の所にあります。
当院に一度ご相談ください。
投稿者 いぶき歯科 | 記事URL
2013年6月17日 月曜日
舟橋市下総中山にある口臭予防や治療をする歯科
口臭は、日常生活の影響やその人の体調のストレス、不眠、飲酒やたばこ等の影響をうけます。歯周病、入れ歯などの掃除が不十分や虫歯、唾液の分泌量が少ないなどの原因もあります。
当院の治療法は、自費診療で、口臭の予防や治療をします。
特徴は、口臭を数値化する機器を導入していることです。
数値で表すと、口臭に気をつけるようになります。
歯周病と口臭も関係があるようです。
歯周病ははぐきがはれたりうみがでたりします。
この歯周病が分解すると口臭の原因になります。
そのようにならないために、予防には日常の歯みがきや清掃などをします。
医師や歯科衛生士による指導をします。
定期検診もおすすめします。
歯の中の口臭などが気になる方はまずは、ご相談ください。
京成本線の京成中山駅から5分くらいの所にあります。
当院の治療法は、自費診療で、口臭の予防や治療をします。
特徴は、口臭を数値化する機器を導入していることです。
数値で表すと、口臭に気をつけるようになります。
歯周病と口臭も関係があるようです。
歯周病ははぐきがはれたりうみがでたりします。
この歯周病が分解すると口臭の原因になります。
そのようにならないために、予防には日常の歯みがきや清掃などをします。
医師や歯科衛生士による指導をします。
定期検診もおすすめします。
歯の中の口臭などが気になる方はまずは、ご相談ください。
京成本線の京成中山駅から5分くらいの所にあります。
投稿者 いぶき歯科 | 記事URL