歯並びが気になる方へ

矯正歯科

矯正歯科

矯正歯科とは 矯正治療とは、一般に歯並びを整えて見た目を綺麗にするという認識だと思いますが、歯並びが悪いと噛み合わせも必然的に悪くなり、咀嚼力が低下して全身に悪影響が出ます。矯正治療は美しさだけでなく、健康の両面に効果がある治療になります。 また、歯並びが良くなると虫歯や歯周病の予防にもなり、将来にわたって自分の歯を維持できる可能性が高まります。 何よりもコンプレックスを解消することで、気持ちが前向きになり笑顔に自信が持てる様になります。

矯正治療のメリット

是非、歯並びに自信がない、口元を綺麗にしたい等ございましたら、一度ご相談ください。適切な治療方法をご提案させていただきます。噛み合わせ悪くありませんか?

上下顎前突(じょうげがくぜんとつ)

上下顎前突(じょうげがくぜんとつ)

俗に「出っ歯」と呼ばれるものです。 別に「下顎遠心咬合(かがくえんしんこうごう)」とも呼ばれます。上顎が成長し過ぎ、または下顎が上顎よりも奥に引っ込んでいる状態のことです。

下顎前突(かがくぜんとつ)

下顎前突(かがくぜんとつ)

俗に「出っ歯」と呼ばれるものです。 別に「下顎遠心咬合(かがくえんしんこうごう)」とも呼ばれます。上顎が成長し過ぎ、または下顎が上顎よりも奥に引っ込んでいる状態のことです。

開咬(かいこう)

開咬(かいこう)

奥歯をぐっと、しっかり噛んでも前歯が噛み合わず、上下の歯にすき間ができてしまう噛み合わせのことです。 また奥歯ではなく、前歯を噛み合わせて奥歯がかみ合わない場合もあります。

叢生(そうせい)

叢生(そうせい)

俗に「八重歯(やえば)」と呼ばれるものです。 歯が生える場所が足りない、または歯がデコボコに生えている状態のことです。 また、捻転といって歯が正面を向かずにねじれて生えているという場合もあります。

上下顎前突(じょうげがくぜんとつ)

上下顎前突(じょうげがくぜんとつ)

外見からでも口元が出ているように見える状態です。 上顎と下顎の両方が前方に突き出ている状態のことです。

過蓋咬合(かがいこうごう)

過蓋咬合(かがいこうごう)

下の歯列が上の歯列に覆ったような状態で見えなくなってしまっていることをいいます。 これは、上の前歯が下の前歯に対して噛み合わせが深くなっていることが原因です。

交差咬合(こうさこうごう)

交差咬合(こうさこうごう)

前歯と奥歯をくっつけた際に、左右のいずれかの奥歯か前歯が横にずれている状態のことをいいます。

正中離開(せいちゅうりかい)

正中離開(せいちゅうりかい)

俗に「すきっ歯」と呼ばれるものです。 専門的には「空隙歯列(くうげきしれつ)」と呼ばれるのですが、歯と歯の間にすき間ができてしまっている状態をいいます。

切端咬合(せったんこうごう)

切端咬合(せったんこうごう)

上下の前歯がまっすぐに生え、先端がちょうど合わさっている状態のことを指します。